06/07のツイートまとめ
setojimamitsuru
六根清浄と云います。六根とは眼・耳・鼻・舌・身・意で、私たちが世界を認識するときに働く感覚器官です。外界に向かって開く窓と言っても良いでしょう。その窓に覆いが懸かっていては、物事をありのままに見ることが出来ません。何をしても不安... http://t.co/U7U1dC2XuG
06-07 08:18
六根清浄と云います。六根とは眼・耳・鼻・舌・身・意で、私たちが世界を認識するときに働く感覚器官です。外界に向かって開く窓と言っても良いでしょう。その窓に覆いが懸かっていては、物事をありのままに見ることが出来ません。何をしても不安... http://t.co/U7U1dC2XuG
06-07 08:18
Author:瀬戸嶋 充
声の産婆師。身体表現・身体コミュニケーション指導者。演出演技指導者。
1981年 竹内敏晴氏・野口三千三氏に師事。1984年 竹内演劇研究所レッスンスタッフ。1988年 人間と演劇研究所設立、からだとことばのレッスン・野口体操・演劇教室を指導。
その他、教育・医療・福祉・公民館等の現場に於いて、身体ワークショップや舞台上演を多数開催。
現在は、「身体・声・言葉」について、演劇の範疇をこえて、レッスンの場を広げている。
草野心平・宮澤賢治の詩と物語を愛す。